令和4年度子どもプログラミング教室(2023/03/12,19,26)

令和4年度子どもプログラミング教室(2023/03/12,19,26)

2023年3月12日

※参加申込は終了いたしました※

マイクロコンピューターのIchigoJamを使った、経験者向け、センサー・プログラミングを行います。
講座に必要なキットは、すべてご用意しますので、お気軽にご参加ください!

3月12日、19日、26日3日間コース(いずれも日曜日午前10時~12時)です。
3日間を通してご参加ください。

開催日時 2023年3月12日 AM10:00〜PM12:00
プログラム 講習内容:
 (1) IchigoJam を使ったプログラミング教室(BASIC言語)
 (2) センサーとモーターを使って便利なグッズ用プログラミングに挑戦
 (3) 信州大学副学長 不破泰教授作成のレッスン動画と
   プログラミングサポート
 (4) サザンガクを会場に説明、学習サポートを実施。
   家庭でマイペースに制作
 (5) 学習成果と先生からの講評はサザンガクYouTube
   チャンネルから動画配信

講師:信州大学副学長 不破 泰 教授
対象:小学5年生~中学生まで(サザンガクでの講習は保護者同伴)
  ※ 密を避けるため、参加者は10組20名まで。
  ※ 応募者多数の際は、抽選。
  ※ 全3講座参加できることを条件とします。1講座は約2時間を想定しています。

参加費:無料、教材一式は無料貸与(終了時にご返却ください。希望の場合は自費購入の情報をご提供します)
定員 10名
参加費 無料
会場 サザンガク(松本市大手3-3-9 NTT東日本 大名町ビル 1F)
主催 主催:一般財団法人松本ものづくり産業支援センター・サザンガク
共催:松本市・一般社団法人長野県情報サービス振興協会 
後援:松本市教育委員会
参加申し込み https://forms.gle/GL73n8JdApJimWM98
お問い合わせ サザンガク 松本市大手3-3-9
 TEL:0263-33-0339
 担当:保科・野尻

PDFファイルダウンロード

最終更新:2023.2.21